2021.06.29 | Event | 津市白山町移住相談会@ハッレ倭の学びフェア |
自然豊かな地方で子育てをしたい。でも、たまに今の職場にも通わなければいけない。そんなあなたにぴったりの便利田舎HAKUSAN町。30代子連れで移住した先輩移住者が、田舎暮らしのコツを教えます!外国籍の方も歓迎します。(英語・ドイツ語対応可)We welcome foreign residents, who wish to transfer to a countryside villadge. we can speak English and Germeny.
今後の移住相談会の日程:7月3日(土)、8月7日(土)、9月4日(土)、10月2日(土):10:00~16:00
移住相談会は、ハッレ倭の学びフェアの中で開催します。ハッレ倭は、白山町に合併した1つの村である、倭(やまと)村の役場として昭和11年に建てられた木造二階建ての文化財級の建物を、Landing in HAKUSANの代表が取得し、地域の交流拠点となるようシェアスペースとしてオープンしたものです。ここで、毎月第1土曜日に、健康や文化、地域の農業や歴史について考えることができるようなワークショップのイベントを開催しています。白山町周辺で活動する起業家・プチ起業家たちと出会えます!! The consultation window is open during monthly event at Halle Yamato.
HAKUSANのいいところは、
①里山に囲まれていて、農地が広がり、空気が綺麗です。Clean air!
②災害に強く、過ごしやすい気候。夏は涼しく、冬も雪は積もらない。Calm weather.
③名古屋・大阪まで2時間以内と、交通の便が良い。 Good access to Nagoya and Osaka.
④学校・病院・コンビニ・郵便局・駅など生活に必要なインフラが整っている。Complete lifeline.
⑤行きすぎた高齢化により、若者が歓迎されるところ! Locals welcome foreign immigrants.
移住相談会では、
・8年前に子連れで移住したメンバーが、体験談を交えて、移住のアドバイスをします。 Advice on moving in Hakusan.
・Iターンをして、古民家でゲストハウスを始めたメンバーが起業のアドバイスをします。 Advice on opening small business.
・こんな家に住みたい、こんな暮らしをしたい、という相談にも、真摯に対応します。Listen to your dream.
・田舎暮らしがしたいと漠然と思っている方が、具体的なイメージを描けるよう、体験談をお伝えします。 Share our experience.
実際の移住者の声:白山町の地域の人は、移住者に対して、過干渉でもなく、無視でもなく、ちょうどいい距離感を保ってくれます。周囲に迷惑を書けない範囲で、自分らしい暮らしがおくれています。
*Landing in HAKUSANは、津市の補助金を受け、移住相談窓口を開設しています。移住相談会の日程以外でも、事前に予約いただくことで、移住相談を受け付けています。
お問い合わせ
Landing in HAKUSAN
三重県津市白山町中ノ村138-4 ハッレ倭内
https://landing-in-hakusan.jp/
https://www.instagram.com/landing_in_hakusan/
https://www.facebook.com/landing.in.hakusan
代表 倉田麻里
090-4415-4042