白山のイチオシ体験

泥んこ舟レース体験

白山町の山間部には“沼田”と呼ばれる、入ると胸くらいまで浸かるような田んぼがあったそうで、田植えの時には、苗を木舟に乗せて運んだそうです。その歴史に因み、木舟を田んぼに浮かべて引っ張るおもしろレースの体験を提供しています。

白山町の山間の田んぼは、“沼田”と呼ばれ、泥が胸くらいまで深い田んぼがあったそうで、苗を木でつくった舟に乗せて、運んだそうです。その舟が、なんと、イロンゴの倉庫に残っていました!!

そこで、その舟を使って、田植え前の時期に泥んこ舟レースを開催しています。
レースをする田んぼの泥は、くるぶしくらいまでなので、ご安心ください。

レース前後には、田んぼにまつわるお話や、田んぼの中の生き物探しなども行います。
ぜひ、親子でご参加ください。

子どもたちが田んぼの中を走り回ることにより、田んぼの中の草を踏みつけるので、除草の効果があります。
私たちは、除草剤や化学肥料を使わず、完熟たい肥と人力による除草作業で稲を育てます。

参加特典として、収穫後に新米の予約割引券※をお渡しします。
※収穫後(10月中旬ごろ)5㎏に限り、通常3,000円のところ、2,000円でお求めいただけます(送料別)。

田んぼの対岸においてある舟まで走ります!

2人で力を合わせて木舟を引っ張り、ゴールまで走り抜けます!

レースの前後に、ゴムボートで遊ぶこともできます。

主催ゲストハウス イロンゴ
住所三重県津市白山町佐田1647
時期4月下旬から5月中旬まで
問合先090-4415-4042
営業時間 10:00~12:00 又は 14:00~16:00
ホームページ ゲストハウス イロンゴ公式HP
料金 ■1組(5名様程度まで):¥5,000 (イロンゴファームでとれた新米の予約・割引券付き)

×