INFORMATION
たくさんの風車が並んだ青山高原、きらきらと流れる雲出川。豊かな自然と美肌の温泉。新鮮な季節の野菜・一志米・ブルーベリー・イチゴ・ジビエといった山の幸。古来より、伊勢参りの人々が往来することで培ったおもてなしの心。こんな「三重の宝もの」たちが、三重のまんなか、津市白山町にあります!
猪の倉温泉のお湯は源泉かけ流し。
『美肌の名湯』として有名で極上の湯が楽しめます。
効能はアトピー、リュウマチ、疲労回復など。
宿泊だけでなく、日帰り入浴も可能です。
OUTDOOR ACTIVITIES
猪の倉温泉でグラウンドゴルフ ・いのさん農園でBBQ・リバーパーク真見で流しそうめん体験・わかすぎの里で魚のつかみとり・青山高原保健休養地でキャンプ・亀ヶ広で川遊び・布引の滝へハイキング・白山比咩神社を巡るサイクリング…
人口:10,451人(令和3年2月28日現在)
面積:111.86k㎡
道路:津市から大阪・奈良方面に至る国道
165号線のほか各地に繋がる県道が
ある
電車:近畿日本鉄道大阪線とJR東海名
松線が通っており、あわせて6つ
の駅が存在。
自然:青山高原をはじめとする山地・丘陵
が広がり、清流雲出川が町内を流れ
る
特産資源:ブルーベリー・イチゴ・一志
米・ジビエ
白山でしかできない、Landing in HAKUSANが選りすぐった体験メニューをご紹介します。
自然の体感、農業や狩猟、多国籍料理、芸術文化など、その道のプロから学ぶホンモノの体験をしに来ませんか?
白山町を個性的に彩る、心優しく、ちょっとおせっかいな曲者たちをご紹介します。
農泊とは「農山漁村滞在型旅行」の略で、農山漁村で現地ならではの体験を通して、その土地の魅力を味わってもらうことです。
便利な田舎、津市白山町ならではの農泊の取り組みをご紹介します。